2019.12.26

【スタッフコラム】このイケメン! byパズー

vol.35 今月のイケメン「オスカー・アイザック」 ここ数年、年末になると世間はスター・ウォーズ一色になりますね。2015年にはじまった新3部作も先日公開した「スカイウォーカーの夜明け」でついに終結。当コラムでは幾度と…

続きを読む

2019.12.24

12/1(日) 今泉力哉監督トークショーレポ

去る12月1日(日)、『愛がなんだ』『さよならくちびる』のアンコール上映に合わせ、『愛がなんだ』今泉力哉監督によるトークショーが行われました! 笑いの絶えない和やかな雰囲気の中、映画の制作裏話をたっぷり語っていただきまし…

続きを読む

2019.12.19

【スタッフコラム】わたしのランチ byもっさ

地球を旅するカフェで優しいランチ 好きなものを好きなだけ食べる。それがどれだけ幸せなことなのか、このコラムを書き始めてから身に染みております。なぜ急にこんなことを…と思われるかもしれませんね。私事ではありますが、厄年を越…

続きを読む

2019.12.12

【スタッフコラム】シネマと生き物たち byミ・ナミ

ユーリー・ノルシュテイン『アオサギとツル』 私の家の近所には大きな川があり、毎朝あることを楽しみにしています。それは川べりのサギたちに会えること。出勤途中で川をのぞき見ると、いつもコサギやダイサギが水流の吹き出し口に佇ん…

続きを読む

2019.12.05

【スタッフコラム】ごくごく私的偏愛女優たち by甘利類

その39 ミア・ファローと『ジョンとメリー』 ミア・ファローの名前は良くも悪くも80年代から10年ほど続いたウディ・アレンとの蜜月時代と、その酷い終焉と共に記憶されてしまっています(この事件の詳細は彼女の自伝を読むとわか…

続きを読む

2019.12.01

2019年12月のラインアップちらしが出来あがりました!

2019年12月のラインアップちらしが出来あがりました!当館にて配布中です。 ~スタッフK君のひとこと~ 今月はクラシカルな作品が多かったので、『旅のおわり世界のはじまり』をモチーフにしつつも、どこか懐かしさのある雰囲気…

続きを読む

2019.11.28

【スタッフコラム】日々是好日(ときどき鉱石) byちゅんこ

気がつけば11月も終わり。今年もあと一ヵ月だ~! と月日が経つ速さに愕然としつつも、年末に向けての慌ただしさに追われながら、クリスマスイルミネーションで華やぐ街の中で、なんとなくわくわくした気分になってきます。 さすがに…

続きを読む

2019.11.21

【スタッフコラム】二十四節気・七十二候とボク by上田

二十四節気:立冬(りっとう)、末候:金盞香(きんせんかさく) 暖かい日と寒い日が交互に訪れて、冬らしさが日増しに強くなっていきますね。小春日には、散歩するのが一番心地いい時期です。気の早い水仙がちらほらと咲き始める頃でし…

続きを読む

2019.11.14

【スタッフコラム】しかまる。の暮らしメモ  byしかまる。

第11回「SF映画に欠かせないモダニズム建築」 当館に勤め始めてから1年半が過ぎ、このコラムも11回目。以前は自分の好きな作風の映画を選り好みしていたのですが、近頃は普段あまり選ばないジャンルの作品も観るようになりました…

続きを読む

2019.11.07

【スタッフコラム】わが職場の日常 by KANI-ZO

今回は、早稲田松竹の日常から「小さな庭」をご紹介します。当館には、唯一の花壇が券売機横にあります。そこにはハマサカキという種類の生け垣が植えてあります。一年を通して青々と茂るハマサカキの横には小さなスペースがぽっかりと空…

続きを読む