2025.04.10

【スタッフコラム】わたしのランチ byもっさ

【番外編:わたしのギフト】 高田馬場の“とっておき”な贈り物 つい先日、友人と集まる機会があり、ちょっとした手土産に何かないかな~と“高田馬場 ギフト”で検索。すると、見覚えのないお洒落なお店がヒットしました。その名も「…

続きを読む

2025.04.09

2025年4月のラインアップちらしが出来上がりました!

★2025年4月のラインアップちらしが出来上がりました! ただいま絶賛配布中です♪ ~スタッフK君の一言~ 『ナミビアの砂漠』がモチーフ🏜河合優実さんのご尊顔どアップなメインビジュアルがインパクト大だったので、逆にズーム…

続きを読む

2025.04.03

【スタッフコラム】へんてこコレクション byすみちゃん

ここ最近、個人日記映画を連続して観る機会がありました。日々の風景や家の中の様子などがカメラで簡単に撮影できる昨今なので、手軽に同時代に生きる人のリアルな生活を見ることができる不思議な時代だよなぁと改めて感じます。また、個…

続きを読む

2025.03.27

【スタッフコラム】しかまる。の暮らしメモ byしかまる。

第36回「高みを目指して」 ダイエットのために筋トレを始めたのですが、すっかり楽しさに目覚めパーソナルジムに通っている、しかまる。です。周りからは、「えっ、意外だね!」と驚かれるのですが、自分でもまさか人生でバーベルを持…

続きを読む

2025.03.26

早稲田大学「映像制作実習」コラボレーション上映 ~W-CINEMA はじまりの映画たち<番外編>~開催決定!

毎年開催している早稲田大学「映像制作実習」とのコラボレーション上映。今年は授業出身の若き監督たちの“その後”の作品を一挙上映する<番外編>を6日間に渡って開催いたします! 映画から萌える――若手映画作家特集 ~W-CIN…

続きを読む

2025.03.20

【スタッフコラム】うどん粉デザインばなし byうどん粉くん

先日、東京に住む地元の友だちと久しぶりに会いました。みんな違う生活をおくっている30代後半なのに、集まったら地元のファミレスで山盛りポテトをつまみながらダベる高校生のバイブスに戻れた、最高プレシャスタイムでした。忙しいな…

続きを読む

2025.03.13

【スタッフコラム】この推しスター! byパズー

今月の推し「再びのティモシー・シャラメ」 3月上旬というと、私にとっては「米アカデミー賞の時期」でして、毎年そわそわワクワクしてしまうシーズンです。今年、日本ではNHK BSが久しぶりに生中継を放送! ということで、リア…

続きを読む

2025.03.06

【スタッフコラム】日々是好日(ときどき鉱石) byちゅんこ

「レーズンは嫌いだけれど、レーズン・サンドを食べてみたい」――フードエッセイスト・平野紗季子さんのそんな願いから生まれたスイーツブランド『(NO) RAISIN SANDWICH ノー・レーズン・サンドイッチ』は、お菓子…

続きを読む

2025.03.01

2025年3月のラインアップちらしが出来上がりました!

★2025年3月のラインアップちらしが出来上がりました! ただいま絶賛配布中です♪ ~スタッフK君の一言~ 『ザ・バイクライダーズ』がモチーフ。暖かくなってきたせいか、春っぽい色合いになりました。春の陽気の中、劇中のバイ…

続きを読む

2025.02.27

『ぼくのお日さま』『ぼくが生きてる、ふたつの世界』日本語字幕付き上映/バリアフリー上映のお知らせ

3/8(土)~3/14(金)に上映予定の『ぼくのお日さま』『ぼくが生きてる、ふたつの世界』は、全回バリアフリー日本語字幕付きで上映いたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【『UDCast』方式によるバ…

続きを読む