2018.02.01
【スタッフコラム】うどん粉デザインばなし byうどん粉くん
最近、冬将軍が本気モード全開ですね。こんなに寒いと何をするのも億劫になってしまいますが、僕うどん粉は、お引越しをします! いまの部屋に住み始めてから、気づけば6年…住み心地が良かったというよりは、面倒くさがってダラダラ契…
2018.02.01
【スタッフコラム】ごくごく私的偏愛女優たち by甘利類
その21 メッチェン・アミックと『ドレス』『スリープウォーカーズ』 新シリーズも話題のデヴィッド・リンチ製作のTVドラマ「ツイン・ピークス」にて、リンチ演じるFBI捜査官がひと目見るなり「まるで腕のない(ミロの)ヴィーナ…
2018.01.25
【スタッフコラム】わが職場の日常 by KANI-ZO
今回は、早稲田松竹の「雪かき」をご紹介します。先日、1/22(月)夕方。雪がボンボン降っておりました。ロビーから、ガラス越しに見える早稲田通りの雪景色はいつもと違って味わいがあります。七輪でお餅でも焼きながらこたつで眺め…
2018.01.25
【スタッフコラム】☆☆☆に憧れて byスタンド
こんにちは! スタンドです。今年の東京はとてつもない大雪が降りましたね。私は上下ヒートテックにカシミアのニットを着て、その上に180デニールのストッキングを履き完全防備をしていました。さらに、早稲田松竹スタッフいち寒がり…
2018.01.18
【スタッフコラム】早稲田松竹・トロピカル・ダンディー byジャック
「ポスト・パンクのレジェンドとポルトガル映画」 もともと出不精である私は、ミュージシャンのライブにあまり行っていません。それでも、うわさを聞きつけ「どうしても行かなければ!」と思うバンドの1つにイギリスのポストパンク・バ…
2018.01.18
【スタッフコラム】二十四節気・七十二候とボク by上田
小正月と鳥の声 二十四節気:小寒(しょうかん)、末候:雉始雊(きじはじめてなく) 今年もよろしくお願いします。1月15日は小正月(こしょうがつ)でしたね。これは昔の日本の正月であったと言われています。少しややこしいのです…
2018.01.11
【スタッフコラム】日々是好日(ときどき鉱石) byちゅんこ

あなたにとって一番好きな映画は何ですか? 私にとって、クシシュトフ・キェシロフスキ監督の作品はちょっと特別なものです。初めて出会ったのは中学一年生のとき。当時仲のよかった友だち五人と家で映画を見ることになったのですが、そ…
2018.01.11
【スタッフコラム】わたしのランチ byもっさ

「コットンクラブ」で「限定ランチプレート」 高田馬場の“おしゃれなお店”と言ったら、真っ先に思い浮べるのがここ「コットンクラブ」。3階建てのどっしりとした店構え、蔦が絡まった外観にアーチ型の入り口、字面だけでもオシャレな…
2018.01.04
【スタッフコラム】このイケメン! byパズー

vol.20 今月のイケメン「ジェイク・ギレンホール」 あけましておめでとうございます! 今年も変わらず映画のなかのイケメンを追いかけていきたいと思います。さて、2018年最初のイケメンはこの方、幅広い役柄とその演技力で…
2018.01.04
【スタッフコラム】ごくごく私的偏愛女優たち by甘利類
その20 エヴリーヌ・ブイックスと『ヴィバラビィ』 エヴリーヌは『男と女』(66)で知られる(昔も今も批評的評価は不当に低いけど私は大好きな)クロード・ルルーシュ監督の80年代を公私で支えたミューズです。大作『愛と哀しみ…