2024.06.06

【スタッフコラム】この推しスター! byパズー

今月の推し「ジーナ・ローランズ」

ブロンドのウェーブヘア、フレアスカートとヒール、赤い口紅、切れ長でクールな目元、そして手にはいつもタバコ…映画の中のかっこいい女性像とは誰ですかと聞かれたら、迷わず答えるのが、今回の推し(と言うのは恐れ多いですが)ジーナ・ローランズです。

“アメリカ・インディペンデント映画の父”と呼ばれるジョン・カサヴェテスの妻で、彼の多くの作品に主演したジーナ。けれど私がはじめてジーナ・ローランズを「目撃」したのはカサヴェテスの作品ではありません。
それはジム・ジャームッシュの『ナイト・オン・ザ・プラネット』(1991)でした。オムニバスのうちの最初の一篇、ウィノナ・ライダー演じるタクシードライバーとジーナ演じる乗客とのお話。ボーイッシュで魅力的なウィノナと共に、白黒バイカラーのタイトなワンピースを着こなすバリキャリウーマンのジーナに一目惚れしました。このいかしたおばさまはいったい誰?! と、順番は逆転しますがそこからジーナやカサヴェテスを知っていきました。この作品が、1989年にカサヴェテスが亡くなった割とすぐ後に撮られたものだと知ったのはだいぶ後のことです(ジャームッシュはカサヴェテスの大ファンでした)。

カサヴェテス映画の中のジーナはどれも最高なのですが、『こわれゆく女』『オープニング・ナイト』など、精神的にもろくて狂気的な役が多く心配になるほど。そんな中で『グロリア』(1980)は例外的に強くてかっこいいジーナが見られます。子供のいない中年女性が隣人の子を守るためマフィア相手に銃をぶっ放す姿は強烈で、何度観ても胸がすっとします。あらすじだけ読むと完全に非現実的なジャンルものの中に、大都会NYの片隅でリアルに生きる「グロリア」像を作り上げたジーナとカサヴェテスに乾杯というしかありません。カサヴェテスにとってはお金のために引き受けたいわゆる雇われ仕事でしたが、皮肉にも大ヒットを記録、ジーナの代名詞的作品になりました。

カサヴェテスが亡くなった時に出版された雑誌Switchの追悼特集号があります。その冒頭を飾るジーナの記事はとても感動的です。演じてきた作品の話はするけれど、大切なカサヴェテスへの思いは他人には決して手渡さないという堅い意思と、インタビューや写真撮影を断りつつも日本から来た編集者たちを自宅に招き入れ、お茶を入れて最後には1枚だけよといって撮影を許可する情け深い優しさが、まさにジーナが演じてきた役のようでした。

6/15から当館で上映するのは監督ジョン・カサヴェテス×主演ジーナ・ローランズの傑作3本。もしもまだ銀幕のジーナ・ローランズを観たことがないという方がいるならば、ぜひ、体験していただきたいです!

(パズー)