コラム | 早稲田松竹 official web site | 高田馬場の名画座 - Part 22

2021.09.02

【スタッフコラム】しかまる。の暮らしメモ byしかまる。

第19回「自分で作り変えるインテリア」 一人暮らしを始めてから約3年が経ち、今月私は人生二回目のお引越しをすることになりました。短い間だったけれど、自分で一から作り上げた城。それをまっさらな状態にするのは、なんだか少し寂…

続きを読む

2021.08.26

【スタッフコラム】うどん粉デザインばなし byうどん粉くん

人にはひとつくらい変な一面があるものです。突然ですが僕はカップ焼きそばが大好きです。本格的な鉄板焼きそばや屋台の焼きそばにはそこまで惹かれないのですが、カップ焼きそばは無性に食べたくなるんですよね。ただ僕の食べ方は、少し…

続きを読む

2021.08.19

【スタッフコラム】日々是好日(ときどき鉱石) byちゅんこ

暑さが厳しいこの時期、今年はマスクをつけていることもあって熱中症も心配ですね。夏になると食欲が落ちてあっさりしたものが食べたくなり、冷たいものやそうめんばかり食べていると、ますます体調が微妙になる悪循環。そんなときのお助…

続きを読む

2021.08.12

【スタッフコラム】 早稲田松竹・トロピカル・ダンディー byジャック

「カートゥーン・サルーンのケルト音楽」 先週まで上映していましたカートゥーン・サルーン特集。何気なく開場準備のために入った場内で『ブレンダンとケルズの秘密』のエンドロールで流れていた音楽に衝撃を受けました。今でも尾を引い…

続きを読む

2021.08.05

【スタッフコラム】シネマと生き物たち byミ・ナミ

世の中がコロナ禍になってもう一年以上。都内の動物園はみな予約制、気軽に行けなくなっています。思いついたときにふらりと足を運んで生き物たちをうっとりと眺め、その後は周辺の飲み屋で一杯…などという生活が懐かしくあります。 恋…

続きを読む

2021.07.29

【スタッフコラム】二十四節気・七十二候とボク by上田

二十四節気:大暑(たいしょ)、次候:土潤溽暑 (つちうるおうてむしあつし) 梅雨明けから暑い日が続きますね。梅雨明け十日までは一年で最も暑いと言いますが、それを過ぎると天気が崩れやすく、また蒸し暑さが増してくる時期でもあ…

続きを読む

2021.07.22

【スタッフコラム】へんてこコレクション byすみちゃん

突然ですが、皆さんは光るおもちゃは好きですか? お祭りの時の夜店や駄菓子屋で突如として現れる、光らせる以外に用途のないあの光るおもちゃ。どんなに暗い気持ちでも、突然視界がカラフルになり、キラキラと彩られる瞬間が誰にでも訪…

続きを読む

2021.07.15

【スタッフコラム】この推しスター! byパズー

今月の推し「スティーヴン・ユァン」 ハリウッドでアジア系俳優の活躍が目立つようになった昨今。けん引する存在といえるのが、今回の推し、スティーヴン・ユァンではないでしょうか。2021年のアカデミー賞では、主演した『ミナリ』…

続きを読む

2021.07.08

【スタッフコラム】わたしのランチ byもっさ

デリ・スイーツ・ラボ・アルル de 米粉クレープ&フルーツサンド 初めて行くお店は、基本的にネット情報などの下調べはせず、フィーリングで入るのが私のモットーです。なので、店構えや看板を頼りに入店を決めております。今回ご紹…

続きを読む

2021.07.01

【スタッフコラム】わが職場の日常 by KANI-ZO

「試写日記とKANI-ZO」 昨年末より、早稲田松竹のツイッターにて「#早稲田松竹試写日記」を始めました。映写スタッフの担当者が試写を行った際の、率直な作品への感想や、映写にまつわるテクニカルな話をつぶやいています。なか…

続きを読む