NEWS | 早稲田松竹 official web site | 高田馬場の名画座 - Part 35

2021.01.05

1/8(金)以降の営業につきまして (1/5 17:30現在)

政府による緊急事態宣言が1/7(木)に発出されるという報道を受け、当館では今後のスケジュールを急遽変更する場合がございます。変更がある場合はHPやSNS等でお知らせいたします。何卒ご了承いただきますようお願いいたします。…

続きを読む

2021.01.05

【スタッフコラム】日々是好日(ときどき鉱石) byちゅんこ

冬になって寒くなると、いつも決まって不思議に思うことがあります。それは日が暮れる前のほんの数分間、ふと窓の外を見ると、空気が青く感じられることがあることです。 もちろん、はっきりと色がついているわけではありません。けれど…

続きを読む

2021.01.01

新年のご挨拶

☆*:・。★Happy New Year 2021★・:*☆ あけましておめでとうございます。 早稲田松竹から皆さまへ、新年のご挨拶を申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

続きを読む

2020.12.31

【スタッフコラム】二十四節気・七十二候とボク by上田

二十四節気:冬至(とうじ)、末候:雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる) 2020年の大晦日です。今年は色んなことがあって随分と長く感じる一年でしたね。予想外の不況で生活環境が変わり、東京を離れる人や、ずっと続いていたお店が…

続きを読む

2020.12.30

2021年1月のラインアップちらしが出来あがりました!

★1月のラインアップちらしが出来上がりました!ただいま当館で配布中です。 ~スタッフK君のひとこと~ 鏡餅の上でミカンを持っているのは、チェ○ラ―シカ…?2021年1発目ということで、めでたい黄色にしてみました。気分はイ…

続きを読む

2020.12.24

【スタッフコラム】日々是好日(ときどき鉱石)byちゅんこ

シュトレンが日本で初めて販売されたのは1969年のこと。ある饅頭屋さんの息子がドイツから持ち帰ったレシピから、日本で初めてシュトレンが誕生しました。 日本では「シュトーレン」の名で定着されていますが、正しくは「シュトレン…

続きを読む

2020.12.17

【スタッフコラム】シネマと生き物たち byミ・ナミ

『グッバイ、リチャード!』のジャック・ラッセル・テリア 先日、アメリカのとある医師がSNSに投稿した「新型コロナウイルス患者が最期に見る光景」。多くの人にショックを与えたに違いないこの動画ですが、私は、このいまだに解明し…

続きを読む

2020.12.10

【スタッフコラム】早稲田松竹・トロピカル・ダンディー byジャック

「ポルトガルのミュージシャン」 今週、早稲田松竹で『ポルトガル、夏の終わり』を上映しているからでしょうか(?)個人的にとあるポルトガルのミュージシャンへの想いが再熱しています。昨年の初めにディスクユニオンさんのレーベル「…

続きを読む

2020.12.03

【スタッフコラム】うどん粉デザインばなし byうどん粉くん

先日、めがねが壊れました。いや、壊しました。酔っぱらって枕元に放置した結果、記憶にはないのですが寝返りを打った自らの体で押し潰して柄の部分を折ってしまったようです。買ったときは、もういい大人なんだから今度こそ大事に使おう…

続きを読む

2020.12.02

2020年12月のラインアップちらしが出来あがりました!

12月のラインアップちらしが出来あがりました!ただいま当館にて配布中です。 ~スタッフK君のひとこと~ 12/12から始まる女性監督3人の特集上映がモチーフ。楽しみなプログラムなので、そのワクワク感とXmasのハ…

続きを読む